最新情報

2024.11.01
本日より『なのはな御朱印めぐり』を実施いたします
2024.11.01
11月の戌の日は6日(水)・18日(月)・30日(土)となっております
2024.10.10
本日は当社の秋季例大祭が執り行われます。 皆様の参拝をお待ちしております。
2024.10.01
第44回金刀比羅神社奉賛会書道展のお知らせ
2024.09.30
10月の戌の日は1日(火)・13日(日)・25日(金)となっております
2024.08.30
9月の戌の日は7日(土)・19日(木)となっております
2024.08.09
明日は金刀比羅神社月次祭です 皆様のご参拝おまちしております
2024.08.05
8月の戌の日は14日(水)・26日(月)となっております。
2024.07.01
8月4日に鎮風祭及び神楽舞奉納・巫女舞奉納を執り行います
2024.06.30
本日・午後3時より金刀比羅神社本殿前にて夏越し祓を執り行います。 ご参加をお待ちしております。
2024.06.28
7月の戌の日は9日(火)・21日(日)となっております。
2024.06.28
七五三詣での受付を開始しております。

本日より『なのはな御朱印めぐり』を実施いたします

県内18社の神社を参拝し、全ての神社の御朱印を集めた方には、御朱印を入れるチーバくん柄のバインダーをお渡しいたします。
頒布期間は一年間を予定しております。
【開】の印がある神社にてファイルを頒布しております
当社では御朱印のみの頒布となります
当社は⑤となります

七五三詣での受付を開始しております

令和6年の七五三詣での受付を開始しております。当社はお一家族毎に御祈祷を執り行っておりますので、御日にちが決まりましたらお早めの申し込みをお願いいたします。

髪 置 袴 着 帯 解
3歳 男児 女児 5歳 男児 7歳 女児
令和3年生 平成31年・令和元年生  平成29年生
令和4年生 令和2年生 平成30年生
※年齢は上段が数え年、下段が満年齢となっております。

第44回金刀比羅神社奉賛会書道展のお知らせ

本年も金刀比羅神社敷地内にございます会館にて、第44回金刀比羅神社奉賛会書道展が行われます。
山武市(旧松尾町・旧蓮沼村)・橫芝光町・芝山町の小学生・中学生及まさご幼稚園年長組の作品が展示されます。
展示期間は以下の通りとなりますので、皆様ご参拝のうえご観覧をお待ちしております。
また土曜・日曜・朝夕は例年混雑致しますのでお気をつけください。
なお10月10日は当社の秋季例大祭となっておりますので、駐車場が平時より少なくなっております。

展示期間:10月7日(月)から10月13日(日)
開館時間:午前7時から午後4時30分

金刀比羅神社秋季例大祭について

毎年10日10日は当社の秋季例大祭となっております。
本年も下記の時間に祭典を執り行います。
祭典中は一般のかたの御祈祷は執り行えませんので、ご注意ください。

 献幣使行列発:10:00 
 修    祓:10:15
 祭  典  開  始:10:30
 祭  典  修  了:11:15

令和六年の厄年一覧

男 性
前 厄
本 厄
後 厄
平成13年生
平成12年生
平成11年生
24歳
25歳
26歳
昭和59年生
昭和58年生
昭和57年生
41歳
42歳
43歳
昭和40年生
昭和39年生
昭和38年生
60歳
61歳
62歳
女 性
平成19年生
平成18年生
平成17年生
18歳
19歳
20歳
平成5年生
平成4年生
平成3年生
32歳
33歳
34歳
昭和64年生
平成元年生
昭和63年生
昭和62年生
36歳
37歳
38歳
昭和40年生
昭和39年生
昭和38年生
60歳
61歳
62歳

毎月十日は当社の月次祭です

毎月10日は金刀比羅神社月次祭(つきなみさい)です。
午前9時より祈祷を執り行います。
一般の方も昇殿参拝もお受けしておりますので、この機会にご参拝にいらしてください。

御札・御神酒・玉串奉奠  初穂料 5,000円
昇殿参拝のみ            無料

鎮風祭が執り行われます

8月4日(日)に鎮風祭(ちんぷうさい)が執り行われます。
午前10時より関係者代表の方が参列されます【風除け祈願】の祭典が執り行われます。
午後1時30分からは豊年満作を祈願して、境内内又は会館にての神楽舞・巫女舞の奉納が執り行われます。
神楽舞・巫女舞奉納は一般のかたもご参列頂きましてご観覧して頂けます。